« 2017年11月 | トップページ | 2018年1月 »
高円宮杯 第29回全日本ユース(U-15)サッカー選手権大会
FC東京U-15深川 惜しくも準優勝でした。
レジスタFCが文章に出てくる記事なので、是非とも閲覧してください。
ゲキサカ常盤の記事 → こちら
所属するチームの為に、彼らが全力で魂を捧げた事で生まれた繋がり。
これかもその魂を繋げる選手を育てていきます!
レジスタFC 福地
高円宮杯 第29回全日本ユース(U-15)サッカー選手権大会
OBが所属する FC東京U-15深川ですが、本日お知らせしていた準決勝に勝利し、12/28(木)の決勝戦に進出しました。
FC東京オフィシャルHP→ こちら
ゲキサカ準決勝の記事→ こちら
ゲキサカ常盤の記事→ こちら
試合後の写真
準決勝:常盤
…
…
…
決勝の相手はサガン鳥栖U-15…
レジスタFCとして思い返すと、3年前の JA全農杯チビリンピック全国決勝大会 、決勝の相手BUDDY・FC(福岡)で出場していた選手が何名かいるみたいです。
なので…
レジスタFC 金杉
OBの所属する FC東京U-15深川
「高円宮杯 第29回全日本ユース(U-15)サッカー選手権大会」で準決勝に進出しました。
準決勝は明日12/26(火)13:20キックオフ vs 大宮アルディージャジュニアユース
会場は 味の素フィールド西が丘 になります。
選手紹介
・10期生 常盤 亨太 MF FC東京U-15深川キャプテン
昨日のジュビロ戦
・10期生 熊倉 匠 GK レジスタではキャプテンを務めてくれました。
・11期生 彼島 優 GK 中学2年生ですがサブキーパとしてメンバー入り
彼らがレジスタ時代に全日本少年サッカー大会に出場した時の写真です。
惜しくも3位!
・GK1番 熊倉 ・GK21番 彼島 ・中央熊倉の左隣2番 常盤
高校年代最高峰のリーグである
「高円宮杯U-18サッカーリーグ2017 プレミアリーグ」
出場20チームをEAST/WESTで10チームに分け、それぞれの優勝チームは
「高円宮杯U-18サッカーリーグ2017 チャンピオンシップ」 2017/12/17(日)埼玉スタジアム2002
で高校年代真の日本一を決します!
今年EASTは最終節まで清水エスパルスユース、青森山田高校、FC東京U-18の三つ巴で争い、FC東京U-18が逆転優勝という劇的なかたちでチャンピオンシップ出場を決めました。
ゲキサカ記事→ こちら
その最終節vs青森山田高校戦、先制点はレジスタFC7期生OB 品田愛斗のコーナーキック直接弾でした。
品田ゲキサカ記事→ こちら
ケガをしていた同OB 岡庭愁人(キャプテン)もチャンピオンシップに間に合うようリハビリに励んでいるようなので期待です!
vs青森山田戦 ゴール瞬間の品田
埼スタでもFC東京18番を躍動させろ!
…
…
…
7年前の12/23
埼玉スタジアム2002
「埼玉県第4種サッカーリーグ選手権大会」優勝
中列右から2番目岡庭、前列右から2番目品田
11人制フルコートの決勝戦
5年生ながら10番を背負い中央から質の高いパスを左右に散らし、タイミングよくゴール前に入ってシュートを打っていた品田
右端が岡庭、右SBとして若干5年生なのにフルコートを縦横無尽にアップダウンを繰り返し、思いきりの良いクロスを入れまくっていました(笑)
当日は在籍選手と応援に行く予定です!
また、埼玉スタジアム2002で優勝する姿を魅せてください!
がんばれ!
レジスタFC 金杉